2025年03月06日

第10週2日目


【文京町 岩手を捉えて3位に浮上】

第10週の2日目は6日に9試合が行われた。

昨日3連敗を喫した岩手は、2位津軽石に3連勝で挽回。
田老は文京町に負け越したものの、マジックを4つ減らした。


【○○○岩手-津石●●●】
3戦とも2点差以内のゲームとなったが、岩手が3連勝で津軽石を撃破した。
津軽石は初戦で牧、2戦目では西川遥輝がサヨナラ打。牧は打率を3割に乗せた。
津軽石は森原が2敗を喫する。チゾムは2試合連続本塁打と気を吐いた。


【●●○田老-文京○○●】
3連勝は目前で逃したが、文京町が首位田老に勝ち越した。
文京町は村上、レイエスがそれぞれ1試合2発。バーショに加入後初本塁打が出た。
田老は3戦目に高部のサヨナラ打で3連敗は阻止。菅野完投も16勝目はならず。


【○○●宮古-福島●●○】
2試合逆転勝利の宮古が勝ち越し、5位をキープした。
宮古は守護神マルティネスが2セーブ。ローリー、山川がそれぞれ26号弾。
福島は大勢が20セーブに到達。初戦結果の出なかった平良とアブレイユが2戦目好救援。


☆PLAYER OF THE DAY★
牧秀悟(岩手):初戦目でサヨナラ打など、この3連戦は13打席で8出塁。


<順位表はこちらから>




【岩手6-5津石】
岩手は9回、代打海野のヒットを足掛かりに、最後は4番牧がサヨナラ打。
津軽石は7回に勝ち越して最終回を迎えたものの、森原が誤算だった。
it20_1.png
it20_2.png


【岩手3-2津石】
岩手は9回、代打小園のタイムリーで追いつくと、最後は代打西川遥輝が決めた。
津軽石は3回にチゾムの2ランで先制も、戸郷の継投機が遅れサヨナラ負け。
it21.png


【岩手6-4津石】
岩手は2点を追う8回、打者一巡の猛攻で5点をあげて見事な逆転。
津軽石は初戦に続いて森原が炎上。打線も9回に追い上げたが及ばず。
it22_1.png
it22_2.png



【田老1-7文京】
文京町は4番村上が2本塁打を含む4安打。エース東克樹も危なげなく完投。
田老は相手先発東克樹の前に2安打に抑えられる。森下は10安打で降板。
trb17.png


【田老2-3文京】
文京町は終盤チャンスを逃し続けたものの、継投で何とか逃げ切り。
田老は先発菅野が立ち上がりを衝かれ、3回以降持ち直し完投も5敗目。
trb18.png


【田老9-8文京】
田老は9回に3点差を追いつくと、10回に1番高部が劇的サヨナラ打。
文京町は9回に3点を勝ち越して勝利目前も、救援陣が崩れてしまった。
trb19_1.png
trb19_2.png



【宮古6-4福島】
宮古は4回に追いつくと、5回には3番宮崎のタイムリーなどで勝ち越し。
福島は9回に無死2、3塁の同点機を作るも、三者三振で試合終了。
mf20_1.png
mf20_2.png


【宮古3-2福島】
宮古は勝ち越された直後の8回、4番ローリーと6番杉本のタイムリーで逆転。
福島は8回に1番小郷の一発で勝ち越したが、鈴木翔天が誤算だった。
mf21.png


【宮古2-3福島】
福島は5回に8番甲斐の4号2ランで逆転。7回途中からは3投手の継投で逃げ切り。
宮古は5番山川が1本塁打2打点の活躍も、打線全体では4安打に終わった。
mf22_1.png
mf22_2.png

posted by コミッショナー at 08:22| Comment(0) | 第10週 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする