2025年03月20日

第12週2日目


【田老マジック4 明日にも優勝の可能性】

第12週の2日目は20日に8試合が行われた。

田老は岩手相手に1勝1敗。
津軽石は福島に勝ち越したものの、田老のマジックは4となり、
最短で明日にも優勝の可能性が出てきた。


【●○田老-岩手○●】
初戦完封負けの田老だったが2戦目は大勝し、1勝を確保した。
田老は村上が完投勝利。好調の高部は今日も2試合で5安打。デュランは20号に到達した。
岩手は伊藤大海が完封で2ケタに到達。オースティンに久々の一発が出た。


【○○●津石-福島●●○】
3連勝はならなかったが、津軽石が勝ち越し。福島は4位宮古との差が広がった。
津軽石はモイネロがタイトルに近づく完封勝利。2戦目ではチゾムがサヨナラ打を放った。
福島はエスピノーザが完封でモイネロに続く。3戦目は万波が決勝弾を放った。


【○○●宮古-文京●●○】
Aクラス争いの直接対決は宮古が勝ち越し。差を2ゲームに詰めた。
宮古はローリーが30号、床田が10勝にそれぞれ到達。好調の山川は今日も一発が出た。
文京町は村上が2試合連続本塁打。小川に代わって先発復帰の外崎が2試合マルチと気を吐いた。


☆PLAYER OF THE DAY★
伊藤大海(岩手):首位田老相手に12奪三振の快投。4安打完封で10勝に到達。


<順位表はこちらから>




【田老0-2岩手】
岩手は3回に3番牧のタイムリーで先制。伊藤大海は田老打線に連打を許さず完封。
田老も投手陣は岩手打線を5安打に抑えたが、中軸に当たりが出ず敗戦。
tri24.png


【田老12-1岩手】
田老は初回に6本の長打を集中し大量7点を先制。その後も攻撃の手を緩めず大勝。
岩手は先発の今井が1アウトも取れずにノックアウト。打線も決め手を欠き村上に完投許す。
tri25_1.png
tri25_2.png



【津石6-0福島】
津軽石は4回に6番チゾムの2点三塁打などで青柳を攻略。モイネロ完封で13勝目。
福島は4回、5回、8回に二、三塁のチャンスを作ったが得点できなかった。
tf22_1.png
tf22_2.png


【津石3-2福島】
津軽石は9回、2四球と敬遠で満塁のチャンスを作ると、6番チゾムがサヨナラ打。
福島は4番ソトが先制タイムリーに追加点弾の活躍も、無念のサヨナラ負け。
tf23_1.png
tf23_2.png


【津石0-2福島】
福島は2回に6番万波の2ランで先制。得点はこの2点のみだったがエスピノーザが完封。
津軽石先発大竹も粘りの投球で8回途中2失点も、打線の援護がなく8敗目。
tf24.png



【宮古6-5文京】
宮古は9回、4番山川の2ランで追いつくと、最後は相手野選でサヨナラ勝ち。
文京町は7回に打者一巡の猛攻で逆転したものの、4番手横山が大誤算だった。
mb23_1.png
mb23_2.png


【宮古13-5文京】
宮古は初回に犠飛を挟んでの5連打で5点を先制。8回にも5点をあげ大勝。
文京町は先発曽谷が炎上。8回に4点を返したものの焼け石に水で大敗。
mb24.png


【宮古5-7文京】
文京町は8回、水野、福永、外崎の3連続二塁打で3点をあげて逆転。
宮古は6回に7番紅林のタイムリーで勝ち越したが、逃げ切ることができなかった。
mb25_1.png
mb25_2.png
posted by コミッショナー at 09:37| Comment(0) | 第12週 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする