【大幅改造の岩手 7連勝!】
第5週の最終日は29日に7試合が行われた。
前日まで4連勝中ながらも大幅改造を断行した岩手は、
目下のライバル津軽石に3連勝し、これで7連勝。
文京町も福島に連勝し、津軽石は4位に後退した。
【●●福島-文京○○】
2試合ともロースコアゲームとなり、文京町が連勝。3位に浮上した。
文京町は東が完封、岸が完投で救援陣に出番なし。村上が2戦マルチ。
福島は2試合で合計7安打と打線が振るわず。投手陣はよく踏ん張った。
【●●●津石-岩手○○○】
岩手が打線の勢いを増し津軽石を3タテ。これで7連勝となった。
岩手はスタメン復帰の牧が3戦連発。注目のスキーンズは勝敗つかず。
津軽石は3戦すべて逆転負けで5連敗。塩見が2試合連続弾と気を吐いた。
【○●宮古-田老●○】
2試合とも同スコアとなり、星を分け合った。田老の連勝は4でストップ。
宮古は初戦で阿部が決勝弾。2戦目は早川が完投したものの5敗目となった。
田老はデュランの活躍で2戦目勝利。初戦は玉村が好投も白星ならず。
☆PLAYER OF THE DAY★
牧秀悟(岩手):スタメン起用でこれまでの鬱憤を晴らす3試合連続本塁打。
<順位表はこちらから>
【福島0-2文京】
文京町は2回、4番村上、5番レイエスが連続弾を放ち2点を先制。東は11奪三振で完封。
福島は東の前に散発3安打に抑えられて完封負け。スチュワート粘投も一発に泣く。

【福島1-3文京】
文京町は4回、5回に3連打で3得点。岸は無四球とコントロールが冴えて完投勝利。
福島は5回に7番甲斐のタイムリーで1点を返したが、反撃はその1点のみに終わった。

【津石2-3岩手】
岩手は延長14回、3番牧が決勝の3号ソロ。4イニングロングリリーフの井上が3勝目。
津軽石は9回以降ノーヒット。結果的には序盤から中盤の拙攻が響いてしまった。


【津石5-7岩手】
岩手は7回に3番牧が反撃の3ラン。牧は8回にもタイムリーを放ち、鮮やかな逆転勝ち。
津軽石は6回に5点を先制も、守備の乱れもあって痛恨の逆転負け。


【津石3-9岩手】
岩手は3番牧が3試合連続弾を含む猛打賞。打線全体でも14安打9得点で快勝。
津軽石は相手先発山崎を2回で降板に追い込むも、3回以降無得点で逆転負け。


【宮古2-1田老】
宮古は同点の6回に飛び出した7番阿部の一発が決勝点に。床田7回1失点。
田老は玉村が粘りのピッチングで7回2失点も、打線が4安打と振るわなかった。

【宮古1-2田老】
田老は初回に先制タイムリーを放った3番デュランが8回に決勝のソロ弾。
宮古は4回に5番ローリーが同点弾も、5回以降はノーヒットで惜敗。
